種類 | KOマート | AOKI | カルディ | 成城石井 |
---|---|---|---|---|
野菜、肉、果物 | × | 〇 | × | △ |
お惣菜・弁当 | △ | 〇 | × | ◎ |
デザート | 〇 | 〇 | △ | ◎ |
冷凍食品 | ◎ | 〇 | △ | △ |
酒類 | 〇 | 〇 | △ | 〇 |
お茶 | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ |
おつまみ | ◎ | 〇 | 〇 | 〇 |
パン | 〇 | 〇 | × | 〇 |
お菓子 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
手土産 | ◎ | △ | 〇 | 〇 |
国内or海外 | 国内 | 国内 | 海外 | 海外 |
- 国内の色々な地域の知らなかった名産品を買うことができる
- 500円や1000円くらいのちょっとお礼の品、お返しなんかを買うのにとっても良さそう
- 自社製品のデザートや商品もいくつかある
- オシャレな商品、普通のスーパーにはない、ちょっといい商品が多い
- 駐車場が狭い
- 割高感があるものも…
- もうちょっとお惣菜とかラインナップが多いと嬉しい
一つ気になるのが、「ケンミンショーで紹介されました」とポップがあったトミーズの「あん食」という、粒あんが混ぜ合わせてあるパンが売られていました。

トントンくん
食べたいけど、900円以上はなかなか…
と思って諦めましたが、気になって、どういうお店なのか気になってHPを調べてみました。
そうしたら、なんとそのお店の通販では750円で売られていました。
ネットで注文して送料を考えたら全然いいとは思いますが、やはり750円なら買うけど、900円超えてくるとちょっとためらいが…
他のも多少割高なものもあるのかな?でも、わざわざ旅行に行ったりその土地に行かなければならないものが近場で買えるのはありがたい!
全体を見て、買いたいものが凄く多かったですが、冷蔵庫の空き状況などを考え、数点のデザートを買って味見・様子見をしてみました。
買ったものはこちら!
コメント