どうも~、にじいろ整体です!
静岡県東部、長泉町で整体院をやっています。
おカラダ気になることがある方はぜひお店のHPも見てみてください。

聞いたことあるけど意味がよくわからない、どういうこと?子供にわかりやすく説明するのはできそうで意外と難しい…というものをエクストリームで簡単に説明する

第1回目は


トンコちゃん
平均なんて簡単だよ❗
合計を数で割れば出るっしょ

キリンくん
??
全然わかんな~い

トンコちゃん
え~っとね…
平均っていうのは…

トントンくん
ということでサーっとわかりやすく説明しまーす。
詳しくちゃんと知りたい人は、本などで調べてね!

トントンくん
ここからは「解説ブロック」
小学5年生の算数で習うものですので、大人も子供もご覧ください。
例文
子供が5人います。
みんながジュースを持っていますが、量がバラバラです。
みんな同じ量にするにはどうしたらいい?
- まず、みんなのジュースを全部集めます。

- 全部の量を人数(5)で割ると
400÷5

- みんな同じ量になります。
400÷5=80

- その一人分の量(80ml)が「平均」といいます。

トントンくん
わかったかな?
ここからはちょっと大人。「平均」について考えます。
コメント