どうも~、にじいろ整体です!
静岡県東部、長泉町で整体院をやっています。
おカラダ気になることがある方はぜひお店のHPも見てみてください。
KOマート沼津店オープンからKOmart fineにハマり、ブログもいくつか書いてきましたが、行くたびにブログを書いても増えすぎてしまうので、このブログを更新していきます。
店舗によって販売されている商品は違いますが、買って、食べて、ひたすら試してランキングにしていきます。
買ったもの
デザート・お菓子(冷蔵)
- 自家炊きカスタードのシュークリーム





テレビでもよく取り上げられているKOマートの定番商品。
中はクリームがぎっしり!
でもなんか生地の感じとか、食べた印象的には「クリームパン」って感じ。
マズくはないけど、他にもっとおいしいシュークリームあるしな…って思っちゃった。
- 修善寺どら焼き



- あずきや 粒あんどら焼



- 粒あん生クリームどら焼き



- 栗粒生クリームどら焼き


- モーモーチャーチャー




ココナッツブリンとサツマイモなどのトッピングが区切られているので
グチャっとなってくていい。
味的には成城石井の方が好きだけど、これも十分美味しい!
夏限定なのかな?秋以降見かけてません…
再販希望!!
- わらび餅 泉(いづみ)
- あずきや わらび餅







KOマート、わらび餅が常時何種類も売られているのが、
わらび餅好き豚一家としてはありがたい。
比べてみると味は圧倒的にあずき屋の勝ち!
- あんみつ 黒みつ



- 虎屋のはっさく大福



- フルーツぱふぇ大福


- これなんだっけ??


- チーズ大福



- くるみやまびこ


- コーヒーゼリー



- 豆腐ドーナツ


飲み物
- めんこいな りんごジュース


- みどり豆乳



KOマートで売っていて値段も高いので勝手に国産大豆だと思い込んで買ってしまった…
できる限り国産、無添加のものを買うようにしているのでショック…
- 発酵カシス



お値段かなりしたから迷ったけど、買って正解!
5倍希釈だから結構飲める。
お酒じゃないけど、ちょっとワインのような味。
水で割るのもいいけど、おススメは牛乳割り!
ブルーベリーより目にもいいし、また買いたい!
- LORINA Lemon



フランス産炭酸レモン水。
色々添加物も入っているし無果汁。
普段なら買わないけど、ビンが高級レストランで出てくる
水の容器みたいでカッコよかったから買っちゃった。
味は無果汁なのに意外とおいしかった!
- 会津の雪 ソフトクリーミィ ヨーグルト イチゴ


なんかレトロな雰囲気に惹かれて購入。
果汁2%。
意外と味も美味しい!
グラスの中にいる子は誰!?
ちょっと不気味…
- 会津 べこの乳ヨーグルト


この辺じゃ見かけない飲むヨーグルト。
こちらも会津産。
安売りしてたらまた買いたいかな。
- ロンドン フルーツ&ハーブ レモンライムゼスト
- AHAMAD TEA アールグレイ(デカフェ)



デカフェのアールグレイはにじいろ整体を開業した時から
お客様にデザート共に提供しているお茶の1つ。
AHMAD TEAはどれも品質が良く、美味しい。
レモンライムもメニューに加えるか検討のため購入。
現在保留中…
- 信州すんき漬け 国産青汁乳酸菌




無料で試供品でもらいました。
手書きの説明書きで、こだわりが伝わってきた。
お菓子(常温)
- ザ・ロールショコラ









- クリームサンド こわれ


- 喜仙詩(きせんし)【汁粉、抹茶、葛湯】






- 人参パン

- 銀座餅

- 桃

- ネッカエッグ 赤玉 あさひ

食品(冷蔵)
- かもめちくわ

- 蓬莱 豚まん



- 静岡産豚肉使用あらびきポークウインナー


- サラダチキン


- 手づくり栃尾あぶらげ


- 漬物×タルタル×チーズ 具~ソース いぶりがっこのタルタル


食品(常温)
- カムジャ麺


- いか昆布


総菜
- 国産胡瓜キムチ 手づくりの味



- 本場韓国の技 キムチカン 旬のキムチ(夏)


冷凍食品
- 戸隠そば 磯おろし








- ラーメンABE’s 丸鶏ラーメン




調味料、材料他
- クック ゼラチン


- 化学調味料不使用・国産小麦粉100%使用 カレールー


- とむら 焼肉のたれ 無添加



- ごまとくるみがたっぷり 味噌つゆ


- 春よ恋 小麦粉(強力粉)


- 北海道産全粒粉

- よつ葉 パンにおいしい はちみつ&バター

チラシ
普通のスーパーと同じくセールもやってます。
チラシへのリンクはこちらから
ランキング
感想、ランキングは徐々に更新していきます。
ではまた!!
コメント