にじログ

お取り寄せ、通販

【敬老の日のプレゼントにも】『信州里の菓工房』美味しい栗デザートランキング

母の誕生日、文句を言われないように確実に美味しい食べ物をあげよう!!【信州里の菓工房】から美味しい栗のお菓子の数々をお取り寄せ。そこから美味しい栗デザートランキングを作成!詳細なレポート共にお届けします。母の日、敬老の日、食欲の秋のお供にぜひ!
イベント

子育て世代に給付金支給(所得制限無し‼️)@裾野市&熱海市

あの裾野市が、やってくれました❗裾野市が国の新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を利用して「生活支援特別給付金」というものを支給してくれるそうです。
にじいろ整体

2022年8月のお休み【にじいろ整体】

にじいろ整体、2022年8月の定休日のお知らせです。
お出かけ

【新店】【パスタ屋一丁目 沼津大岡店】(「富屋珈琲店 沼津店」閉店)

2018年4月26日にオープンした喫茶店の富屋珈琲店 沼津店が閉店しました…「ぼあ」から変わってあっという間だった気がします。その後、2022年7月22日にオープンしたのが「Café & Pasta 一丁目 沼津大岡店」ご存じ、パスタ屋一丁目です…
お出かけ

ホリエモンのパン屋【小麦の奴隷】@沼津

ホリエモンが沼津にパン屋を出した!?堀江貴文さんは肉好きのグルメとしても知られているので、きっと材料にもこだわった美味しいパンを売っているに違いない!ということで【小麦の奴隷】へ行ってきました。衝撃の感想、よかったら読んでみてください。
BBQ

カインズホーム長泉店、リニューアルがハンパないって!!

カインズホーム長泉店のリニューアル、正直なめてました。内装ちょっと変わるだけだろうな…全然変わってました!!別物です!!同じ広さの店内、同じ土地なはずなのに全然違う!!リニューアルでここまで生まれ変わった店を見たことがありません!!
お出かけ

【新店OPEN】再度KOmart fine沼津店へ『ランキング更新!』

駐車場が少ないので一度に入れるお客さんも少なく、他のスーパーよりも不安感が少なく行けます。コロナ禍でどこにも行かず、ひたすら家で出かけたい気持ちを抑えて生活しているので、珍しいものを買って家で食べることは気分転換になって、本当にありがたいスーパーです。
にじいろ大学

「平均」とは?【単語辞典】

聞いたことあるけど意味がよくわからない、どういうこと?子供にわかりやすく説明するのはできそうで意外と難しい…というものをエクストリームで簡単に説明する【にじいろ大学】第1回は「平均」を解説します。簡単だけど、知らない子供に説明するのは意外と…
にじいろ大学

【にじいろ大学】はじめました

聞いたことあるけど意味がよくわからないこと、言葉、ありませんか?ざっくりでも知っておけば、モヤモヤが減ってワクワクに!雑学、小ネタの1つになるようなちょっとためになるものをエクストリームで簡単に説明する【にじいろ大学】はじめました!
イベント

「第75回沼津夏まつり・狩野川花火大会」開催!

いよいよ開催まで1週間を切った「第75回沼津夏まつり・狩野川花火大会」新型コロナウイルスの感染拡大というか…感染爆発で、やるのかな?中止かな?という声が多数…確認したところ、沼津市産業振興部観光戦略課のHPで次のように判断されるのとこと。
スポンサーリンク