自動車保険、忖度なしで徹底的に調べました❗

お出かけ

車両保険入らなくてもよくない?

トントンくん
トントンくん

ちょっとしたへこみなら、そこは自腹でよくない?

保険で修理費が浮いても、その分以上に高い保険料を支払うとかバカらしい!

乗れなくなるほどの事故なら、乗れればいいくらいの中古車買えばいいよ

結論

我が家は車両保険いりません

念願の高級車を買いました!車命!という方は入った方がいいとは思いますが、我が家では不要という決断になりました。

ただし、条件によって、保険会社によっても全然変わってきます。

主な条件
  • 運転する人の年齢
  • 車種
  • 車両保険の金額
  • 免許の色
  • 誰が運転するか
  • 年間走行距離
  • 運転する地域
  • 免責金額など
トントンくん
トントンくん
  • 必要だと思ったけど、こんなに高いんじゃ車両保険いらないや
  • 車両保険いらないと思ったけど、こんなに安いんじゃ入っておこうかな

など結局金額次第ってところもあるけどね。


他にもみんな普通に入ってしまっているけど、いらないもの、それは

人身傷害保険搭乗者傷害保険

なぜなら、使うことがほとんどないから。

トンコちゃん
トンコちゃん

そもそもどういう保険なの?

なんか必要そうな名前だけど…

【人身傷害保険】

  • 自分の車に乗っている人が怪我したり死亡したときに保険金をもらえる(選んだ保証金額が上限
  • プランによっては車に乗っていなくても(歩いてるときとかでも)対象になることも

【搭乗者傷害保険】

  • 対象になっている自動車の中に乗っている人が怪我したり死亡したときに保険金をもらえる(定額
補償の対象
自分の補償自分の車が壊れた
【車両保険】
自分や自分の車に乗っている人が怪我、死亡した
【人身傷害保険】【搭乗者傷害保険】
相手への賠償相手の物(車、建物、ガードレールなど)を壊した
【対物賠償責任保険】
相手をケガさせたり死亡させたりした
【対人賠償責任保険】
相手への賠償【対人】【対物】は必須!億単位のものだったり、人生崩壊に繋がってしまうまさに「保険で備えるべきもの」
トントンくん
トントンくん

ざっくり言うとこんな感じかな。

どっちも「自分の車に乗っている人」を対象にしたものなんだ。

確かに必要な内容だけど、トンコちゃんは事故ってどういうのを想像する?

トンコちゃん
トンコちゃん

車と車がドカーンと…

トントンくん
トントンくん

だよね。

その時でも、自分の車に乗っているのが家族以外なら【対人賠償責任保険】が使えるさ。

過失の割合によっては相手の保険で支払われるし。

ぶつけられてムチウチで病院にってときは自分の入ってる保険って使わないんだよ。

トントンも事故にあったことあるし、事故でカラダがボロボロというお客様もにじいろ整体にたくさんご来店いただいてるけど、皆さん、相手の自動車保険で病院に行って治療してお金もらってるよ。

トンコちゃん
トンコちゃん

じゃあこの保険ってどういう人が必要になってくるの?

トントンくん
トントンくん

基本的にないと思う。

これって事故に限定した生命保険みたいなものだから、どうせ入るなら普通の生命保険に入った方がいいよ。病気とかも保証されるし。


トンコちゃん
トンコちゃん

今のところいらないものばかりだけど、見落としがちだけど入っておいた方がいいものとかないの?

それは…

弁護士特約

トントンくん
トントンくん

これは元保険屋の父親が、必要だと言って詳しくは知らないうちにずっと入ってたものだけど、必要だと思うね。

トンコちゃん
トンコちゃん

弁護士費用ってそんなに高いの?

トントンくん
トントンくん

弁護士費用を払ったからって人生が左右されるってほどの金額ではないけど、事故にあった時って、誰だって大パニックでまともに物事を考えられなかったり、どうしよう?どうしよう?ってなっちゃうよ。自分が怪我したり、家族が怪我したり、誰かを傷つけてしまったりしたらなおさら…

そんなときに、弁護士を手配して弁護士費用をポンッと支払ったりできるかな?

弁護士なんて雇えないよ…ってなったり、本当だったら主張していたらこちらの過失割合が少なくなったりできたのが、言えずに過失割合が増えてしまったら悲しいよね。

トンコちゃん
トンコちゃん

パニック状態だし、相手方の言われるがままになって、悪くなくても悪い扱いになってしまうこともありそう…

トントンくん
トントンくん

代わりに示談交渉をしてくれるサービスもついてたりするけど、人生を左右する大きい事故にあって揉めてて、何で?ってなったときに弁護士さんがいて交渉してもらえると心強いよね。

弁護士費用特約使っても等級は落ちないし。


他にもいろいろ保険や特約もありますが、解説してるとキリがないし読む気もなくなってきてしまうので、私が研究して考えた保険を選ぶ基準、何に入ったかをまとめてみました。

それが…

コメント

タイトルとURLをコピーしました