どうも~にじいろ整体です!
静岡県東部、長泉町で整体院をやっています。
おカラダ気になることがある方はぜひお店のHPも見てみてください。
最近、次男がポケモンにハマりまくってます。
私は実はポケモンだいすき少年でした。
最初に出たゲームボーイのポケットモンスター赤・緑。
発売日は1996年2月17日、中一くらいだったかな~。
発売日に買ったことを覚えています。
白黒の画面で分厚いゲームボーイで、なんとか151匹集めようと一生懸命モンスターボールを投げておりました。
その後もカラーになりDSになり、その度に買ってポケモンを集めていましたが、高校生くらいになりあまりゲームをやらなくなり、その後はすっかりポケモンとは縁のない生活を送っていました。
その後、大人になり、にじいろ整体を開業し、長男も次男も産まれてしばらく経った頃、2016年7月6日、ポケモンGOがリリースされました。
当時は懐かしい!!と思ってすぐスマホにダウンロード。
出かける時にはポケモンGOを起動させて、あちこちで懐かしのポケモンたちと再会していました。
しばらくしてある程度ポケモンが集まってきたのもありましたが、電池の消費が激しく、スマホが熱くなっていたのでよくないなと思い、アプリをアンインストールしました。
そこからさらに時は流れ2023年。
小2の次男がポケモンに大ハマり!
血は争えないな~と思いつつ、初代ポケモンだいすき少年として色々教えてあげようかなと思ったら…!?

パルデア?? メガシンカ??
なんのことかわからない単語が続々と…
鎖国状態で完全に情報が151匹、251匹で止まっていた私にはまったくついていけないほどポケモンの数も増え、ストーリーも全然違い…
アニメも、サトシとピカチューがロケット団2人とニャースとバトルをしていた頃で情報が止まっていたので、主人公変わってるのにもビックリ!!
結果、次男の情報には全くついていけず、色々言われてもサッパリわからない…
まず、ポケモンカードゲームを買ってあげて一緒に遊ぼうとスターターセットなどを買って遊ぼうとルールを覚えて勝負!!
色々なゲームをやってきた私にとっては最低限のルールで勝負する分には次男に負けることはなく、甘え、手加減なくボッコボコにして圧勝!

パパ強すぎる!!
と泣いても、そこは勝負の世界。
厳しさを教えています。

勝ちたければ強いデッキを考えて挑んでこい!
何度でも相手になるぞ!
ただ、カードを見てもなんだこいつ~というポケモンばかり。
カード勝負には勝ててもポケモンの情報が少なすぎて全然次男とポケモンの話をしてあげられない状況…
何とかしなければと思い、ポケモン図鑑を見ても覚えられないし…
と思ったときに思い出したのが
ポケモンGO
再ダウンロードしてみると、2016年にやっていたデータが引き継げてラッキー!
久々にマップを見るとポケスポットやジムがたくさん!
知らないポケモンもウジャウジャ…
結果、私もメチャメチャハマり、妻も協力してスマホ2台でポケモンを集めまくっています。
最近の目標は、レベル37になればポケストップを申請できるそうなので、
にじいろ整体をポケストップに申請すること!
親がにじいろ整体で施術を受けている間にお子さんはアイテムやモンスター集め、レイドなどできれば飽きずに待っていられると思うので、ぜひとも叶えたい目標です。
(お子さんでも施術を受けられる方も多いので、勉強に疲れたりポケモン集めに疲れたらぜひ施術をうけてみてください。姿勢や目の疲れなど気になる方はぜひとも!)
毎日頑張ってますがまだレベルは32。がんばるぞ!!
コメント